Learn / 学ぶメッセージ


オンリーワン日本語学校はどんな学校なのか、どんなことができるのか。
日本語の勉強面だけでなく生活面などを、教職員や学生の言葉で紹介します。
みなさんこんにちは! 留学生活はとても大変だと思いますが、ベトナム人のスタッフも含め、 私たち教職員が皆さんの生活をしっかりサポートします。 わからないこと、不安なことがあったら、いつでも事務所に相談に来てください。 自分から相談すること、お話することも日本語上達にきっと役立つでしょう。 皆さんの夢が叶うように一緒に頑張りましょう!
李京鳳
国籍:中国
2018年度卒業生
進学先:駿台外語ビジネス専門学校
私は千葉県の船橋市にあるオンリーワン日本語学校を2018年3月に卒業した李京鳳です。母国は中国です。今は駿台外語&ビジネス専門学校で勉強しています。
日本に来る前に、お姉さんがこの日本語学校を選んでくれました。この学校の先生たちが厳しくて熱意を持って、学生に対して責任感が強いことです。これは学校の大変良い点だと思っています。また、学生の日本語能力によって授業内容を調整して行われています。
担任先生のおかげで、色々なサポートしてくれて、私は順調に進学することができました。
そして、単純に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や私たちに対して役に立つことも教えてくださいました。
日本の文化をもっと理解するため、生活を楽しむために、色々な場所で課外活動やクリスマスパーティーなどを行われています。
最後に、日本に初めに来る人へ、日本語学校卒業までに進学や就職する人は早めに行動した方がいいと思っています。そのほか、日本で生活する大切なことはもちろん日本語の勉強で、人とペラペラで話せるように頑張って下さい。
BASYAL SUGAM
国籍:ネパール
2017年度卒業生
進学先:千葉モードビジネス専門学校
千葉県の船橋にあるオンリーワン日本語学校は日本にある良い日本語学校のひとつです。
学生の気持ちをわかってくれる優しい先生が授業をするのはこの学校の良い点の一つです。この学校では日本語だけではなく、日本の文化や私たちが日本で生活するとき必要なことも教えてくれます。
また、私たち留学生にとってすごく大切な試験日本語能力試験(JLPT)に向けて学生のレベルによって授業を進めているところも良い点です。
留学生は母国をはなれて、家族とも離れて生活をするので、ホームシックになることがあると思います。そうならないように、いろいろな所へ行く課外活動や、クラス活動、クリスマスパーティーなどが行われています。
それが学生の楽しみになっています。
来日したばかりで日本語がわからなくて何か問題があっても、なかなか日本語で説明できず、困ってしまいますが、そのようなことがないようにネパール人、ベトナム人、英語や中国語が話せるスタッフがいます。
日本へ行って勉強したいと思っているみなさんは、まず自分の国で日本語の勉強を頑張って、普通の生活に困らないように来たほうがいいです。次に、自分が通う学校について、どのような場所にあるのか、どんな学校かを知っておいたほうがいいです。日本では留学生はアルバイトをしないとなかなか生活も難しいです。日本について何も知らずに日本へ来てアルバイトも見つからなくて困っている人が増えています。ですから、日本にいる先輩達に学校の様子や住む地域のことをよく聞いて学校を選んだ方がいいと思います。
私はこの学校で2年間勉強して、日本語だけではなく日本のいろいろなことがわかりました。クラスでは多くの国の人と仲良くなり、友達もできました。私はオンリーワン日本語学校を選んでよかったと感じています。
DANG KHANH HIEN
国籍:ベトナム
2017年度卒業生
進学先:明海大学
私は日本のアニメが大好きです。ベトナムにいた時からベトナム語や英語で訳してみるなど、自分で楽しんでいました。そのうち、日本の言葉がとても面白くて美しいと気づきました。それで日本語を勉強したくて、日本に来ました。オンリーワン日本語学校で勉強しました。
オンリーワン日本語学校に入ってから色々な目標を掲げていました。日本語能力試験の2級を取って、1級に達することを志しました。外国語の勉強とは毎日、勉強や練習を練ることです。自分の好みや希望を追うことも大切ですが、周りの人たちや環境なども大切だと思います。オンリーワン日本語学校では、先生方は学生のために熱意を持って指導して下さり、サポートも行き届いています。クラスメートは世界の様々な国から来た人たちで、明るい雰囲気の中、授業や学校生活を楽しく過ごしました。日本生活は1人ではなく、先生方がいるし、友達がいるし寂しさを感じませんでした。学校であれ暮らすことであれ、勉強やバイトばかりでなく、遊びの中からでも学ぶことができました。
私はベトナムと日本との間でビジネスに従事するため、日本の大学の日本語学科に入りました。先生方の勧めもあり、明海大学に入学しました。ここで、オンリーワン日本語学校で学んだことを心の支えにして頑張りたいと思います。
オンリーワン日本語学校で日本語を学びたい、と思ったら今すぐお問い合わせを!!皆様からのお問い合わせをお待ちしております。